ヘチマたわしを愛用しています
種まきをし庭で育てたヘチマでスポンジ、石鹸置き、化粧水を自給しています(我が家のテーマは自給自足なのん)
ゴミを減らすために→使用後スポンジのゴミ削減のため、そしてマイクロプラスチックの流出を防ぐため

基本、食器洗い洗剤は使わないのでお湯とヘチマたわしのみです。
油汚れがどこ行っちゃったの?ってくらい良く落ちるんです!!
へチマちゃんが益々愛おしくなる瞬間

収穫したら、雨の当たらない所へポイっ
談笑しながらパリパリの皮を剥いていきます。(これがめちゃくちゃ楽しい)
カラカラに乾いたヘチマの中には種がいっぱい、マラカスの様にフリフリしつつ、来年の種も大切に採っておきます。スポンジのストックがこんなにあるって豊か〜( ´ ▽ ` )
来年はもっと撒きますので苗が欲しい方はお知らせ下さーい^^